コロナ騒動はまだ鎮まる気配はないですね。 ヒトの感染症との戦いは有史以来ずっとです。 今回も乗り越えられるハズですので、それまでに死亡しないように対策を怠らないようにしたいですね。 さて、今年の私が取り組みべきテーマの1…
新型肺炎の影響はまだまだ収まりませんね。 いつもの飲食店に行ってもお客さんが明らかに減ってます。 本当に早く終息してほしいですね。 先月、がん患者さんのお看取りが通算100人を超え、全てのデータを見直していました。 その…
小児在宅を担当しているKちゃんが先日2歳の誕生日を迎えました。 この1年間は大事件はなく、小さい事が幾つかありましたがお母さんや訪問看護師さん達の対応で乗り越えてきました。 お兄ちゃんも上手にKちゃんの面倒をみてくれてい…
在宅医療や看取りをしていると多くの患者さんがおっしゃる言葉があります。 「家族には迷惑を掛けたくない」 「早くお迎えが来て欲しい」 「まだ死にたくない」 「どうして病状が良くならないのか?」etc 月並みな返事はなんの慰…
先日、30代の女性をお看取り致しました。 プライベートな事もあるので詳しくは書けませんが、本当に頑張って頑張って、必死に生きておられました。 ご主人と2人の息子さん、ご自身のお母さん、多くのママ友や職場仲間、病院の担当医…
昨日は研修医のN先生が見学にお越しになりました。 土曜日ですが3人の訪問予約があり、3者3様の対応を見ることで病院医療との違いを実感して頂きました。 N先生は和歌山県内の過疎地域の出身です。 将来は地元の町立診療所を継承…
12月も変わらずに訪問診療中です。 先日の研修会で和歌山市内の老舗訪問看護ステーションの看護師さんと同じグループになりました。 その方は下記の支援制度を全くご存じなかったので、再掲します。 今年の初夏より支援制度が申請出…
今年ももうあと1か月ですね。 11月もあっという間に過ぎてしまいました。 時間なんて本当に限られていますよね。 今回は、今年の秋にお看取りした10代後半の少年S君のお話しです。 昨年10月にがんと診断され、病院で抗がん剤…
国の政策として在宅医療を推進していますが、家族負担は必ずあります。 しかしその家族負担はどこまでしっかり対応してくれる在宅医と訪問看護ステーションに頼むかでも左右されます。 私は極力ご本人だけでなく家族サポートにも配慮し…
寒くなったからだと思いますが、年配患者さんの発熱が増えています。 ほとんどの方は重症にはなりませんが、余力の少ない状態ですから、ちょっとした風邪から重症に発展することもあります。 出来るだけ往診対応を心掛けています。 普…