今日のお話しはクリニック開業以来初めての患者さんです。 70代の男性で、奥様とは既に死別されていました。仕事も引退しセカンドライフを送っていたのですが、自宅で転倒を繰り返すようになり検査も受けたのですが原因不明で、ついに…
今日は5年振りに和歌山に世界的ピアニストが来られる待ちに待った日でした。 会場は満員で、冷房の効いているのにも関わらず熱気が充満しています。盛大な拍手の中で辻井さんが登場し、演奏が始まる直前…
蒸し暑い日が続きますね。 例年と同様に暑さ対策を万全にして日々訪問しています。 皆さんは旅行先の宿においてある書籍で思い出深いものはありますか?今回は私が出会った2冊の書籍をご紹介します。 この本は島根県で出会いました。…
先日、看護学校の学生さんに初めて授業をしました。クリニック開業後に知り合った看護師さんが看護学校の教員に転職され、そのご縁で授業の依頼を頂きました。 実は私、高校時代に学校の先生を目指していた時期がありましたので、人生で…
今回は今年の春に担当させて頂いた患者さんのお話しです。 ご本人はご住職の奥様で、半世紀に渡ってお寺の庶務をこなされ、ご住職を支えてこられたそうです。入院中の病院で余命数日と言われ、それなら家に帰りたいということで担当させ…
7回目の開院日(6月1日)に合わせて新しいホームページに切り替わりました。 まだ少し細かい修正が残っていますので、皆さんがご覧になるたびに微妙に変化していくと思いますが、6月中には完成版に仕上がる予定です。 リニューアル…
ゴールデンウィークも終わり、もう少しすると梅雨と暑い季節に突入ですね。毎年暑さ対策には最大限注意していますので、今年も万全の体制で備えます。 4月は時間に余裕があったので、業務体制の見直しや年内の講演の構想と準備、そして…
ネガティブなタイトルですが、お付き合い下さい。世の常人の常で、今も昔も変わりませんが、この世は不条理なことばかりです。 書き出したらキリがありませんが、皆さんや周囲の方にも不条理な事はあるのではないでしょうか?2600年…
今年の桜は、穏やかな天候に恵まれて長く咲いていましたね。今回は2つ話題提供です。 神﨑先生の大阪修行も無事に終わり、週4日→5日のフルタイム勤務となりました。何事も基本が大事ですから、在宅医としての2年間当クリニックと大…
先日の御坊市での市民向け講演は、大勢の方にご参加頂きまして、かなり好評だったようです。ひだか病院で働いてた時のスタッフさんとも久しぶりに再会しました。御坊地域の在宅医療の発展に、微力ながら貢献出来ればと思います。 さて、…