たぶせ在宅クリニック 和歌山市の訪問診療

  • 〒640-8264 和歌山市湊桶屋町10 M&MビルA号室
  • TEL073-424-0207
  • FAX073-424-0300
メニュー

在宅医療の記事一覧category archive

2021.12.19

神経内科の在宅医

神経難病の在宅医療は、がんや老衰、認知症とは全く異なる独特の世界です。 神﨑先生と一緒に働くようになって半年が過ぎ、それを実感しています。 何が違うかというと、「長い」「様々な制度利用」がキーワードです。 「長い」という…

2021.12.12

正式に業務提携しました

12月ももう半分が過ぎようとしています。 1度きりの2021年が終わってしまいますね。 8月のブログで紹介したアシテック・オコを覚えておられますか? (なんだそれ?という方は8月22日のブログをご覧ください) アシテック…

2021.11.26

覚悟のコンサート

もう11月も終わりですね。 今月はとても落ち着いていて、結構休養が取れました。 ブログの回数が多いのはそのためです。 今日は数か月前に担当した患者さんのお話しです。 患者さんは40代のがん末期の方でした。 初回訪問の時は…

2021.11.13

ブログを精読して

一度きりの2021年秋がどんどん深まってますね。 今日は久しぶりに行きつけの喫茶店に高速で行ったのですが、なかなかの渋滞でした。 前回行ったのがコロナ拡大前だったので、高齢のマスターが元気か心配だったのですが、お変わりな…

2021.11.07

私の役割の本質とは

今日、とあるオンラインの会に参加しました。 和歌山から遠く離れた都市の緩和ケア病棟の事例検討でした。 1人のがん患者さんへの関わりについてプレゼンがありました。 緩和ケアの専門的な資格をお持ちの医師や看護師がとても熱心に…

2021.10.28

ただただ聴くですが・・・

現在の医学ではどうにもならない病状は数多くあります。 私と神﨑先生が担当している患者さんのほとんどはそういった方々です。 症状緩和と生活改善を出来る限り目指しますが、なかには全く為す術なしという方もおられます。 最近の訪…

2021.10.17

振り返ってみて

急に涼しくなりましたね。 過ごしやすいとはいえ、体調管理にご注意下さいませ。 時々私が行っていることの1つに、今までの担当した患者さんの一覧を見直すことがあります。 お一人お一人の人生最後の時期を担当させて頂いたので、皆…

2021.09.20

自宅独居の看取りは

かなり涼しくなりましたね。 今年の夏も熱中症にならずに無事に済みました。 今日のテーマは自宅独居の看取りです。 独居の高齢者は増える一方です。 完全に身寄りがおられない方もいれば、遠方にご家族がおられる方もいます。 どう…

2021.09.15

久しぶりの更新です

またまた間隔が空いてしまいました。 いつも楽しみに見て下さる方、すいません。 8月もいろんな患者さんを担当致しました。 とても難しいケースもあり、また感慨深いケースもありました。 どのケースも私に学びと課題を与えて下さい…

2021.08.22

心強い仲間が増えました

ずっと安定していた非がんの超高齢者で、このところの長雨に伴う気温変化のせいでしょうか体調を壊す方が頻発しています。 その中でも大正生まれの方が相次いで旅立たれました。 大正→昭和→平成→令和を生きたということは、戦争/貧…